2025年11月25日 / 最終更新日時 : 2025年11月25日 fwin-nagaura 労働保険・社会保険 【2026年4月1日から】健康保険の扶養認定が変わります! 健康保険の被扶養者認定について、令和8年4月1日より、年間収入の判定方法に新しいルールが加わります。 新しいルールでは、収入見込みではなく、労働契約の内容に基づき年間収入を判定できるようになります。主な変更点を分かりやす […]
2025年11月10日 / 最終更新日時 : 2025年11月10日 fwin-nagaura 労働保険・社会保険 19歳以上23歳未満の被扶養者認定、年間収入要件が150万円未満に引き上げ!~2025年10月1日施行~ 2025年10月1日から、日本年金機構等の通達により、健康保険における「被扶養者認定」の年間収入要件が、特に 19歳以上23歳未満 の親族を扶養している場合に改正されます。これにより、アルバイトやパート収入のある若年層が […]
2025年9月6日 / 最終更新日時 : 2025年9月6日 fwin-nagaura 労働基準 東京都最低賃金が1,226円に 2025年、東京都の最低賃金が、ついに1,226円に引き上げられました。 今回の引き上げは、物価上昇や生活費の高騰を背景に、労働者の生活を安定させることを目的としています。時給1,226円は、一日8時間労働で約9,808 […]
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 fwin-nagaura 労働保険・社会保険 【給与計算担当者必見】月の途中での昇給、社会保険料はいつから変える?随時改定の正しい起算月を徹底解説! 「7月15日に社員が昇給。8月25日払いの給与は、昇給前と後で日割り計算したけど…あれ、社会保険料の計算(随時改定)って、8月・9月・10月の給与で見るんだっけ?それとも9月・10月・11月?」 給与計算の実務で、こんな […]
2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 fwin-nagaura お知らせ 夏季休暇のご案内 夏季休暇のため下記日程を休業させていただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 休業期間:2025年8月13日(水)から2025年8月15日(金)まで
2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 fwin-nagaura HRM その採用面接、実はNGかも?聞いてはいけない「不適切な質問」と対処法 企業の成長に欠かせない、新たな人材の採用活動。面接官は、自社にマッチする優秀な人材を見極めようと、様々な質問を投げかけます。 しかし、応募者の緊張をほぐそうとした雑談や、良かれと思ってした質問が、実は法律で禁止・不適切と […]
2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 fwin-nagaura 労働保険・社会保険 労働保険の「年度更新」とは?わかりやすく解説します 労働保険の「年度更新(ねんどこうしん)」は、事業主(会社)が年に一度、必ず行わなければならない労働保険料の精算手続きのことです。 少し難しく聞こえるかもしれませんが、一言でいうと「前年度の保険料の答え合わせと、今年度の保 […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 fwin-nagaura その他 【2025年6月施行】熱中症対策の義務化!事業者が今すぐやるべき3つのこと~就業規則への備えも忘れずに~ こんにちは。フォーウィン社会保険労務士事務所です。6月に入り、日差しが日に日に強くなってまいりました。人事労務ご担当者の皆様におかれましては、夏の労務管理についてご検討を始める時期かと存じます。 さて、既にご存じの方も多 […]
2024年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月20日 fwin-nagaura その他 人材確保等支援助成金(人事評価改善等助成コース)が再開されました 令和6年4月1日から、人材確保等支援助成金(人事評価改善等助成コース)の整備計画の受付が再開されました。 人事評価の新設お考えの企業様はこちらの助成金を活用しましょう。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://w […]
2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 fwin-nagaura その他 6月から定額減税が開始されます <定額減税について>2024.6月給与から同一生計配偶者と扶養親族1⼈につき30,000円が減税されます。減税の方法は毎月の給与および賞与の本来支払う所得税から減税することになります。6月分で減税しきれない場合は7~12 […]